client/components/ProfileBlock.vue (66 lines of code) (raw):

<template> <div> <h1>Profile</h1> <div class="row"> <div class="col-sm-12 col-md-8"> <myPhoto /> </div> <div class="col-sm-12 col-md-4"> <h2> 平木場風太 <small>(写真真ん中)</small> </h2> <div> サイボウズ株式会社 開発本部<br>生産性向上チーム <br> <br> <a href="https://github.com/korosuke613/BWDM" target="_blank" rel="noopener" onClick="ga('send', 'event', 'link', 'other', 'BWDM')" >研究</a>でKotlin、<a href="https://github.com/KatLab-MiyazakiUniv/etrobocon2018" target="_blank" rel="noopener" onClick="ga('send', 'event', 'link', 'other', 'etrobocon2018')" >ETロボコン</a>でC++を扱っていました。学部の頃の研究ではPythonを扱っていました。最近はGoを勉強中です。 <br> 学部では<a href="https://github.com/korosuke613/spec2test" target="_blank" rel="noopener" onClick="ga('send', 'event', 'link', 'other', 'spec2test')" >仕様書からテストケースを生成する研究</a>をしていました。 <br>大学院では<a href="https://github.com/korosuke613/BWDM" target="_blank" rel="noopener" onClick="ga('send', 'event', 'link', 'other', 'BWDM')" >形式手法を用いて記述された仕様書からテストケースを生成する研究</a>を行っていました。 <br> サイボウズでは生産性向上チームで開発基盤の構築・運用や開発チームの支援活動を行っています。<a href="https://korosuke613.hatenablog.com" target="_blank" rel="noopener" onClick="ga('send', 'event', 'link', 'other', 'hatenablog')" >ブログやってます。が、最近更新できてません。</a> <br> </div> <p> <span itemprop="datePublished" content="2020-06-12" >令和3年2月4日現在</span> </p> </div> </div> </div> </template> <script> import myPhoto from './atoms/myPhoto.vue' export default { components: { myPhoto } } </script>